障がい者の割引
- 各都道府県発行の「身体障害者手帳」「療育手帳」「愛の手帳」をお持ちのお客さまと、介護人の方(原則1名)が、手帳の呈示により普通運賃は5割引、定期券は3割引でご利用いただけます。
- 東京都発行の「精神障害者保健福祉手帳」をお持ちのお客さまは、東京都内に限り、手帳の呈示により普通運賃が5割引でご利用いただけます。(定期券の割引はございません)
- 「障がい者割引一日乗車券(紙式)」についてはこちらをご覧ください。
- ※10円未満の端数は10円単位に四捨五入となります。交通系ICカードで普通運賃全額をお支払いの場合、1円未満の端数は1円単位に四捨五入となります。
ご利用方法
普通運賃 | 乗車時に、手帳等をご呈示ください 介護人の方は、ご申告ください |
---|---|
定期券 | 購入時に、手帳等をご呈示ください |
身体障害者手帳

- 普通運賃
- 5割引
- 定期券
- 3割引
※記名式の発売となります
- 介護人(原則1名)
- ご本人と同等の割引
- ※発行自治体により形式は異なります
療育手帳(愛の手帳)

- 普通運賃
- 5割引
- 定期券
- 3割引
※記名式の発売となります
- 介護人(原則1名)
- ご本人と同等の割引
- ※発行自治体により形式は異なります
精神障害者保健福祉手帳

- 普通運賃
- 5割引
- ※東京都発行(写真付きに限る)の手帳のみ割引
- ※乗車・降車ともに東京都内の場合に限ります