横浜エリアから人気の観光地「軽井沢・北軽井沢・草津温泉」へ!
高速乗合バス「横浜駅西口・新横浜・たまプラーザ~軽井沢・草津温泉」線
2022年11月1日(火)運行開始!
2022年10月17日
東急バス株式会社と相鉄バス株式会社、上田バス株式会社の3社は、2022年11月1日(火)より、高速乗合バス「横浜駅西口・新横浜・たまプラーザ~軽井沢・草津温泉」線の運行を開始いたします。
この高速乗合バスは、「横浜駅西口」および「新横浜駅」、「たまプラーザ駅」から、高原リゾート地「軽井沢」および人気温泉地ランキングで常に上位にランクインしている日本三名泉の1つ「草津温泉」まで乗り換えなしでアクセスできる新たな高速乗合バス路線です。「横浜駅西口」から「軽井沢」までは最短3時間35分、「草津温泉」までは最短5時間10分で結びます。
東急東横線、相鉄線に加え、JR線、京急線、みなとみらい線、横浜市営地下鉄がアクセスする神奈川県最大のターミナル駅「横浜駅」は、便利な駅前西口バスターミナルからの出発。2023年3月(予定)に相鉄線・東急線が相互直通運転を開始し、両線エリアからのアクセスが格段に向上する新幹線停車駅「新横浜駅」についても駅前バスターミナルからの出発で大変便利にご利用いただけます。また、既設の「たまプラーザ駅」についても今回経路変更を行い最大約30分の所要時間短縮を図ります。
これまで、横浜駅・新横浜駅から「軽井沢」・「草津温泉」には鉄道・バスの乗り継ぎが必要でしたが、「軽井沢駅前バスターミナル」および草津温泉湯畑至近の「草津温泉バスターミナル」にお乗り換え無しでアクセスできる高速バスが誕生します。安心のトイレ付き観光バスタイプ車両で、快適でお得な高速乗合バス「横浜駅西口・新横浜・たまプラーザ~軽井沢・草津温泉」線をどうぞご利用ください。
2022年11月1日(火)
2022年10月17日(月)14:00
軽井沢・草津温泉方面行き
停留所/運行事業者 | 東急 | 相鉄 | 上田 | |
---|---|---|---|---|
横浜駅西口(22番のりば) | 発 | 7:50 | 8:50 | 9:50 |
新横浜駅(9番のりば) | 発 | - | - | 10:15 |
たまプラーザ駅(北口1番のりば) | 発 | - | 9:35 | - |
関越道上里SA | 休憩 | 約10~15分 休憩のため停車いたします | ||
軽井沢駅 | 着 | 11:25 | 13:00 | 13:45 |
東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢 | 着 | 11:29 | 13:04 | 13:49 |
北軽井沢 | 着 | 12:10 | 13:45 | 14:30 |
草津温泉バスターミナル | 着 | 12:57 | 14:32 | 15:17 |
草津温泉ホテル櫻井 | 着 | 13:00 | 14:35 | 15:20 |
横浜方面行き
横浜駅西口 新横浜駅 |
たまプラーザ駅 | |||
---|---|---|---|---|
大人 | 小児 | 大人 | 小児 | |
軽井沢駅 | 4,000円 | 2,000円 | 3,400円 | 1,700円 |
東急ハーヴェストクラブ旧軽井沢 | ||||
北軽井沢 | 4,500円 | 2,250円 | 3,900円 | 1,950円 |
草津温泉バスターミナル | ||||
草津温泉ホテル櫻井 |
横浜駅西口~軽井沢駅 最短3時間35分
横浜駅西口~草津温泉バスターミナル 最短5時間10分
毎日運行
2022年10月17日(月)14:00よりご予約の受付を開始いたします。
発車オーライネット
利用可能時間 5:00~26:00
※会員登録が必要です。
ご乗車日の1ヶ月前から乗車便の起点発車時刻の10分前までにご予約ください。
【ご購入】インターネット決済(クレジットカード・d払い)、コンビニ決済
東急高速バス座席センター
TEL 03-6413-8109
営業時間 9:00~18:00(年中無休)
【ご購入】コンビニ決済
東急バス株式会社
相鉄バス株式会社
上田バス株式会社
開業PRイベント
日時 | 2022年11月1日(火)10時30分~ |
---|---|
場所 | 相鉄ジョイナス B1階ホテル前広場 |
内容 |
|
開業記念プレゼント
開業記念として、高速乗合バス「横浜駅西口・新横浜・たまプラーザ~軽井沢・草津温泉」線をご利用のお客さまに「開業記念手ぬぐい」をプレゼントします。ぜひご利用ください!
配布方法 | 期間中に軽井沢・草津温泉方面へご乗車いただいたお客さまにもれなくプレゼント! |
---|---|
配布場所 | 上里サービスエリア(軽井沢・草津温泉方面)にて配布 |
配布期間 | 2022年11月1日(火)~2022年11月10日(木) |