路線バス
品川区コミュニティバス 「しなバス」 運行ダイヤ・運賃の改定と子育て支援割導入のお知らせ
令和6年8月1日
2024年07月19日
日頃より、東急バスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
令和6年8月1日より品川区コミュニティバス「しなバス」の、運行ダイヤ・運賃改定を実施いたします。また、子育て支援割を新たに導入いたします。
対象路線
- しなバス(品川区 大井・大森地区)
- ※「しなバス」は、品川区の登録商標です。(商標登録第6609257号)
実施内容
平日と土日祝日の始発、最終の時間が変更となります
平日、土日祝日は別ダイヤで運行します
- ※時刻表はクリックで拡大できます
運賃が変更となります
運賃の種類 | 改定前 | 改定後 | |
---|---|---|---|
普通運賃 | 大人 | 220円 | 230円 |
小児 | 110円 | 現金 120円 ICカード 115円 |
|
しなバス専用回数券 | 大人用 | 2,000円 (220円×10枚) |
2,000円 (230円×10枚) |
大人障害者・小児用 | 1,000円 (110円×10枚) |
1,000円 (120円×10枚) |
|
小児障害者用 | 500円 (60×10枚) |
500円 (60円×10枚) |
- ※現行のしなバス専用回数券をお持ちの方は、そのままご利用いただけます。
- ※各都道府県発行の「身体障害者手帳」「療育手帳」「愛の手帳」をお持ちの方と、介護人の方(原則1人)は、各手帳またはミライロIDの呈示により普通運賃の半額でご利用いただけます。
- ※東京都発行の「精神障害者保健福祉手帳(写真付きに限る)」をお持ちの方は、ご本人に限り、手帳またはミライロIDの呈示により普通運賃の半額でご利用いただけます。
(大人120円(現金)・115円(ICカード)、小児60円(現金)・58円(ICカード))
妊娠中の方、乳児・幼児の同伴者の方の料金割引がはじまります
- ①妊娠中の方:乗車時に親子健康手帳(母子健康手帳)を乗務員に呈示すると、大人運賃が半額になります。
- ②乳児・幼児の同伴者の方:乗車時に乗務員に申告すると、乳児・幼児(小学生未満)1名につき、同伴者1名の大人運賃が半額になります。
- ※同伴の方:中学生以上、保護者等に限りません。
- ※他割引との同時適用はできません。
実施日
令和6年8月1日