採用プロセス

採用プロセス(選考方法)

新卒採用にあたっては、できる限り説明会、インターンシップ・ワークショップなどを通して皆さまと十分に対話をしたいと考えています。
まずはインターンシップ・ワークショップへご参加をお願いします。当社の業務内容や教育研修、待遇と福利厚生、従業員の生活など、皆さまからの様々なご質問に詳しくお答えします。また皆さまのご応募にあたってのお考えもじっくりとお伺いする機会となっています。残念ながら日程が合わず、ご参加いただけなかった皆さまは会社説明会にご参加ください。
面接は採用試験のプロセスですので一定の形式に沿って行います。緊張感はあるかもしれませんが、志望者の方の性格、人柄などを重視する方針ですので、あまり硬くならず、普段のご自分を素直に出していただければと思います。

採用までの流れ

運転士

整備士

  • インターンシップ・ワークショップ(任意)
  • 会社説明会
  • エントリー
  • 筆記試験、書類選考
  • 面接試験(複数回)
  • 内定

総合職

  • インターンシップ・ワークショップ(任意)
  • 会社説明会
  • エントリー
  • 筆記試験、書類選考
  • グループディスカッション、
    面接試験(複数回)
  • 内定