消費税率引き上げに伴う路線バス(乗合バス)の上限運賃改定の申請について
2013年12月19日
消費税率引き上げに伴う路線バス(乗合バス)の上限運賃改定の申請について
東急バス株式会社(本社:東京都目黒区)では、この度、国土交通省にバス運賃の変更認可申請をいたしました。申請理由および申請内容は次のとおりです。
1.申請理由
2014年4月1日より消費税率が5%から8%に引き上げられることに伴い当社におきましても、運賃に消費税率引き上げ相当分を転嫁させていただくため、国土交通省にバス運賃の変更認可申請をいたしました。
2.主な申請内容(認可申請中)
(1)申請する運賃
①一般路線バス
ア)普通旅客運賃
消費税率引き上げ分をより適正に転嫁できることなどを勘案し、ICカードでご乗車いただく場合の運賃は1円単位、現金等でご乗車いただく場合は10円単位で申請いたしました。
<東京都内> 現行:210円 改定:【現金】220円 【IC】216円
<川崎市内> 現行:200円 改定:【現金】210円 【IC】206円
<横浜市内> 現行:210円 改定:【現金】220円 【IC】216円
※【IC】は、交通系ICカード内のSF機能で運賃全額を支払う場合の運賃です。
イ)定期旅客運賃
通勤・通学ともにこれまでどおり10円単位で申請いたしました。
なお、普通旅客運賃を含めた全体の改定率を消費税率引き上げの範囲内とするため、定期旅客運賃の改定率を低く抑えております。
【通勤大人1ヶ月】
<東急バス全線> 現行:9,450円 改定:9,620円
<川崎市内全線> 現行:9,000円 改定:9,180円
<近 距 離> 現行:9,000円 改定:9,180円
②空港連絡バス・溝の口駅~新横浜駅直行バス・通勤高速バス 等
10円単位での改定を予定しております。
(2)改定率
平均 2.856% (参考:消費税率引き上げ率:2.857%)
3.実施予定日
2014年4月1日(予定)
4.お問い合わせ先
東急バス株式会社 お客さまセンター 電話03(6412)0190
<営業時間> 平日9時~19時 (土曜・日祝・年末年始を除く)
総務部総務課(広報担当) 電話03(6412)0109
<営業時間> 平日9時30分~17時45分(土曜・日祝・年末年始を除く)